雨漏りによる2次被害~悪臭編~


今回のテーマは、悪臭

こんにちは。
「雨漏りを長期間放置しておくことの恐ろしさシリーズ」
第4週目は「雨漏りからくる悪臭」についてお伝えします。

家のニオイが危険信号!

前回の記事ではカビ・ダニによる健康被害を紹介しました。
では、そのカビ・ダニはどのように発見すればいいのでしょうか?
一番わかりやすのが「ニオイ」です。

人間の嗅覚は、アメリカのロックフェラー大学の調査によると1兆種類のニオイを嗅ぎ分けられるそうです。
ですから部屋でカビ臭がするということは、確実にカビが発生しているということになります。
a619a8fe40d8afc7c2def7b28cc5d6f6_s

家に生息するカビの種類

では、どんなカビが生息しているのでしょうか?
カビの代表格

  • 黒カビ
  • 青カビ
  • スズカビ

中でも黒カビが全体の50%を占めています。
この黒カビは低温や乾燥にも強く、カビの中でも高い生命力をもっています。
アレルギー疾患の原因にもなるので注意が必要です。

またこのほかにもカビの種類は、約8万種あると言われています!
カビが原因で引き起こされる可能性のある病気は、

  • アレルギー性鼻炎
  • アレルギー性皮膚炎
  • アレルギー性結膜炎
  • 気管支ぜんそく
  • 肺炎
  • 肝臓がん
  • 腎臓がん
  • 肝硬変

などなど…。
多くの病気を引き起こす原因となっています。
恐ろしいですね!

カビを発生させないためには

カビを発生させないためには、

  1. 部屋をこまめに除湿すること
  2. 部屋の空気を入れ替え、換気をすること
  3. カビ対策の消臭剤を使うこと

など、湿気の対策をすることが大切です。
f7e137e078e6221c57be380c4c0a2600_s

それでもカビ臭く感じた場合、雨漏りが原因でカビが発生している可能性があります。
表面上は何の問題もないように見えても、裏側はカビだらけ…ということがあり、その原因が壁からの雨漏りであることが多いです。

「ニオイ」は雨漏り発見の糸口です。
「なんだかカビ臭いな…」と感じたら、お早めに日栄商工にご相談ください。

次回は「家財の水濡れ」をテーマにお伝えします!


NICHIEI GROUP

  • 日栄商工株式会社
  • 株式会社ニチエー
  • 株式会社ハイレンハウス

〒153-0064 東京都目黒区下目黒2-23-7

TEL:03-3779-4661 FAX:03-3779-4787